« 投票結果:ハドソン! | トップページ | Wii『007 ゴールデンアイ』、任天堂より再び »

2011年1月29日 (土)

今週を愚痴る:PSP2改めNGP(仮)、いよいよ発表

 今週は流石にソニーのターンでしたね。
 とはいえ、確かに凄いけどステージ設備に驚いただけで、演目発表は無いも同然だったから、「年末に開場するんでヨロシクね」って挨拶だった。もちろんインパクトはあったけどね。日本では、東京ゲームショウで実際に遊べるのかな?

 で、3DS発売まで一ヶ月を切った。
 体験会で遊んだのが、あと一ヶ月足らずで自宅でゆっくり遊べると思うとワクワクが止まらない。転売失敗の話題を酒の肴にしつつ、ただ待つのみ。急遽決まった発売手前の接待宿泊はお祭り前の試練と思いながら…

 桃太郎電鉄の新作で「たぶん、本作がWii最後!」って話も話題に。
 良くも悪くも取れる発言だけど、思えばWiiが発売してから4年過ぎたんだね。今年中には、「次」の話題がチラホラで出すんだろうか…

■今週の記事
パルテナやマリオカートの情報はE3で発表
任天堂、2013年春、新社屋完成予定
その他:気持ち悪いiPhone充電器の動画
Wii/3DS『天空の機士ロデア』プロモーション
『桃太郎電鉄2012(仮)』は、Wii最後の作品(かも)
3DS、ブラウザ機能は発売後にDLにて実装

■どうでもいい投票結果と、どうでもいい愚痴
ハドソン!

■発売間近の主なゲーム達(2月3日発売)

|

« 投票結果:ハドソン! | トップページ | Wii『007 ゴールデンアイ』、任天堂より再び »

コメント

結局なところ言ってしまえば、NGP発表ってゲームユーザーの3DSへの関心の集まりを少しでもそぐためですからね。ストレートに悪く言うと、「3DSの邪魔をした」と。どちらかと言えばゲハ的な話ですが発表された途端の3DSに対するあの一斉攻撃には流石に半分呆れて半分引いた。(苦笑)
PSPDS時代から何度言われてることか、どちらも方向性は違うというのに。3DSの画質をバカにされてもなぁと。とりあえずNGPには価格とかその他諸々のきちんとした情報が求められてると思うんです。

何にせよ、これで今年の(少なくとも携帯機の)ゲーム業界は年末まで大いに盛り上がること必至ですな。ゲハ的にはまた良くも悪くも大量の燃料の投下、と。(苦笑)

投稿: グルグル | 2011年1月29日 (土) 16:22

NGP発売まではまだ時間があるし3DSの当面のライバルは今のPSPになるんじゃないかな。
サードソフトの取り合いという意味でも。

投稿: | 2011年1月29日 (土) 21:47

・価格
・3Gの月額
・もっとちゃんとしたソフトラインナップの説明

これらの情報が気になるところ
サードソフトは本当に沢山あるのかな

投稿: | 2011年1月31日 (月) 07:39

気になる未発表項目はE3で明らかになるでしょう

投稿: | 2011年1月31日 (月) 10:30

某掲示板に限らずあちこち酷く荒れてるようですね~
ああいう煽り合いホント嫌いです
ゲハ以外でああいう事する人たち死に絶えれば良いのに

投稿: | 2011年2月 1日 (火) 20:36

>グルグルさん
まぁ、タイミング的にはそうでしょうね。ま、今年末発売のソフトをガンガン見せるワケにもいかないでしょうけどね(汗)
とりあえず、またしても任天堂が先行し、ソニーが追うカタチにはなりましたね。どっちがいいのかはなんとも言えません。

>  さん
ええ、そう思います。最中PSPは元気がありますし、十分競合すると思います。

>  さん
思うに、3G無しモデルとありモデルはしないと思うんですよ。3G契約の有無が選べるとは思うんですけど。どっちみち、強制契約はないと思います。全て無料だというなら最高ですが、色々と辛そう。
携帯電話業界でも、データ通信量の増大が大きな問題になっているようですし、無条件無料開放はキツイんじゃないですかね。

>  さん
当然、E3で公表だと期待されるでしょうからね。価格は最後まで引っ張る気がしないでもないんですけどね。

>  さん
どこも荒れているようですね、まぁ、構成行事ですから。自分もかなり苦手です。
とりあえず、そこだけで盛り上がってて欲しいです。ブログへの攻撃とかは本当に勘弁して欲しいです。いや、真面目に。

投稿: ヨッシー | 2011年2月 1日 (火) 20:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週を愚痴る:PSP2改めNGP(仮)、いよいよ発表:

« 投票結果:ハドソン! | トップページ | Wii『007 ゴールデンアイ』、任天堂より再び »