ACだって、たまにはナイスなCM作ってるんだよ
かなりナイスだよね。
この週末、部屋に引き篭もってるんだが、オイラの部屋はテレビ番組が見れないので、ネット上で「ぽぽぽぽーん!」って単語が妙に流行ってるのはなんぞ?と思っておりました。
最初にも書いたけど、今回の騒ぎについてはACが可哀想です…
↑で、オイラのお気に入りコレ。
知ってる人は知っている強烈に印象に残った一本。
■関連リンク
・AC -公共広告機構-
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
かなりナイスだよね。
この週末、部屋に引き篭もってるんだが、オイラの部屋はテレビ番組が見れないので、ネット上で「ぽぽぽぽーん!」って単語が妙に流行ってるのはなんぞ?と思っておりました。
最初にも書いたけど、今回の騒ぎについてはACが可哀想です…
↑で、オイラのお気に入りコレ。
知ってる人は知っている強烈に印象に残った一本。
■関連リンク
・AC -公共広告機構-
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
同じ企業のCMなのにギャップが凄いですね。
投稿: ナル | 2011年3月21日 (月) 20:19
ヨッシーさんて笑えるものも笑えなくしますね
まじめな自分(キリ みたいな
空気読めてないって言うか
最近AC(エーシー)の掛け声が消えてるけどそれが不快だったのかも
投稿: | 2011年3月21日 (月) 20:20
ACには落ち度も悪意もないのはわかっていますが、それでもACのロゴ音が聞こえるたびに不快になる・・・。
不愉快とか嫌いというのは理屈じゃない時もあるもの。
ACは国民の感情を逆撫でしたと思います。
投稿: | 2011年3月22日 (火) 10:20
で、この黒い絵は何?
クジラ?wなのか?w
投稿: | 2011年3月22日 (火) 15:15
猫のちくしょー!が良いですねぇ。
『黒い絵』は「分かるわけねぇだろバカヤロー」と何処かに向かって叫びたくなります。
投稿: りー | 2011年3月22日 (火) 15:32
今流れてるCMだって内容はいいものだと思いますよ。
ただ回数が多すぎるってだけの話なんですよね。
一般のCMが減った分の空き時間を有効利用するアイデアがあればいいのですが、テレビ局側も今は余裕が無いんでしょうね。
投稿: | 2011年3月22日 (火) 16:15
TV局側からすると「メイン」の番組を流せないのは辛いんでしょうな(皮肉)
同じ内容のCMは確かに辛いですねそこで時間が止って変化しなくなってしまいますから
視聴者からすると退屈です、
地震&ACでなければ確実にスポンサーイメージに傷がつく。
投稿: AKI | 2011年3月22日 (火) 19:37