« ゲームメーカー、違法アップに対して損害賠償請求へ | トップページ | 東京電力、給与5%カット、賞与50%カット »

2011年4月20日 (水)

『パンドラの塔 きみのもとへ帰るまで』新PVきました

勝ちハード
 Wiiです。お忘れなく。
 最近Wii2の話をよく聞くけど、色んな意味で早ぇだろ。



 やたらコーラスだね。
 ちなみに、ゲーム中でコーラス鳴らすのってわりとスペック食うらしいです。

 おさらいです。
 5月26日発売。6,800円(税込)。販売は任天堂だけど、開発はガンバリオン。
 繰り返すがWiiです。今後、リズム天国やドラクエ10も出るWiiです。よろしく。

 キャッチコピー?は、「死んで綺麗になるのと、醜くても生きてるのって、どっちが幸せなんだろうね」
 死ねばみんないい人ってのは鉄則。その点、リアルに重いテーマでございます。
 誰かが自殺したとき「そう言えば○○だった。可哀想に…」「借金に苦しんでたらしい。可哀想に…」って報道あるじゃない?ああして身勝手に想像して伝え、語り合う事こそ死者への冒涜と思うんだ。
 あと、子供が自殺したとき「未来ある子供が……」ってのマジでむかつくんだよね。老人にも未来はあるだろ。普段は命は平等とか語ってるクセに。おっと、重い記事になっちまったか。

パンドラの塔 きみのもとへ帰るまでパンドラの塔 きみのもとへ帰るまで
メーカー:任天堂
発売日:2011/05/26
機  種:Wii
開   発:ガンバリオン

■関連記事
 ・Wii『パンドラの塔 きみのもとへ帰るまで』5月26日発売決定。PVも公開
■関連リンク
 ・『パンドラの塔 きみのもとへ帰るまで』公式ページ

|

« ゲームメーカー、違法アップに対して損害賠償請求へ | トップページ | 東京電力、給与5%カット、賞与50%カット »

コメント

ボスっぽいのがいまいちかな。

命は平等でも社会に対する重要度には差が在りますからね。

投稿: りー | 2011年4月20日 (水) 23:10

某大臣なんか、酒酔い会見のときはボロクソに叩かれたけど、自殺したら「惜しい人を亡くした」みたいに語られてましたね。

・・・そう考えると、苦しみながら生きてんのって何の意味があるんだろうと虚しくなる瞬間は確実にあります。

・・・パンドラの話か。普通に面白そうなので期待してます。

投稿: 土星産の卵 | 2011年4月21日 (木) 02:29

ニンテンドーのHDゲーム機ってどうなの?
PS3や箱゜○よりも高性能だそうですが。

投稿: たてす | 2011年4月21日 (木) 12:17

>りーさん
仰る通り。が、それを皆平等みたくキリッと言っておいてああいう報道かましてると。

>土星産の卵さん
あれも典型でしたね。日本の恥だとかなんとか言って。実際に恥だったけれど。要は、死者の悪口言うのは不謹慎だってことなんでしょうね。

>たてすさん
思うに、互角か毛が生えた程度だと思う。スペック勝負は絶対に仕掛けてこないと思うわけです。性能でなく機能勝負だと思う。

投稿: ヨッシー | 2011年4月21日 (木) 20:37

そもそも どうなの とか言う書き込みはどうなの?w
HDTVが普及してくれば自然に移行して行くんは何も不思議じゃないわけで。
社長も5年前には「まだ早い」と言ってただけだし。

投稿: hide | 2011年4月25日 (月) 09:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『パンドラの塔 きみのもとへ帰るまで』新PVきました:

« ゲームメーカー、違法アップに対して損害賠償請求へ | トップページ | 東京電力、給与5%カット、賞与50%カット »