« Wii『みんなのリズム天国』、公式サイト更新 | トップページ | 任天堂株主「ゲームは時間の無駄」→岩田「そんな人に向けて今後も戦う」 »

2011年7月 2日 (土)

岩田社長「被災地には義援金以外に黙って支援している。これが任天堂流」

岩田社長
 黙って動き、結果だけ残すのがクールなのさ

Photo_3
 6月29日に行われた任天堂の株式総会の質疑応答にて、先の東日本大震災の支援について、「被災者は運動不足になってるだろうからWii Fitを送るとか、支援してる事をメディアに売り込んだらいいんじゃない?」と問われた岩田社長のお言葉。

 3月14日付で日本赤十字社へ義援金(3億円)をおくっている。当社の扱う商品は、娯楽商品なので、生死を言っている時期に持って行っても必要無い。現在避難所で運動不足なので、WiiFitを送って良いのか考えると、楽しく解消出来るひとと、身内をなくして静かにしていたい人がいると言う事を考えると、一概に送って良いものでは無い。実は、その後被災地の自治体へ聞いて、必要な商品を送っている。また、避難所に問い合わせたり現地へ行って、当社商品を必要数提供している。こういう支援については、世の中にアピールすべき事だとは思っていない。支援の志はすばらしいとおもうが、TVカメラを連れてくる人に別のものを感じてしまう。公平な支援が出来ないし、線引きも難しくなる。なので、 一切メディアには出さない方針だ。適切な行動を黙って行うのが任天堂らしいと考えている。
----------------------------------------------------------

 これはガチでカッコイイ。任天堂だから云々でなく。
 とある面接試験に同席した時の話。しきりにボランティア一生懸命やってましたって奴がいて、「やってる事をアピールしないのがボランティア精神だと思うが、どうか?」って訊いたら黙ったな。今回の質問も、大袈裟に支援をアピールしてたらブーメラン食らってたかもしれないね。

 芸能人とか支援に行ったり義援金を出したのに対し、売名行為だとか言う気持ちもわからんではないが、あからさまな邪心を持って動いてる人も少ないと思うんだ。行動したのは確かなんだし、助かった人がいるのも事実なんだから、それはOKと思うんだよ。

 ま、社長の言うように、TVカメラを連れてくる奴には邪心しか感じないがな。
 あと、地震直後のヘリの映像で「ご覧下さい!こちらに手を振っています!SOSと大きく書いています!」みたいなやつ、マジで最悪だと思うぞ。立場逆ならどうなんだと。

|

« Wii『みんなのリズム天国』、公式サイト更新 | トップページ | 任天堂株主「ゲームは時間の無駄」→岩田「そんな人に向けて今後も戦う」 »

コメント

>とある面接試験に同席した時の話。しきりにボランティア一生懸命やってましたって奴がいて、「やってる事をアピールしないのがボランティア精神だと思うが、どうか?」って訊いたら黙ったな。

それ採用側から言ったなら圧迫面接ですね・・・。

投稿: | 2011年7月 2日 (土) 17:49

>  さん
オイラが言ったんじゃないんですけどね。横で聞いてただけ。聞いてただけだけど、同じ事を思っておりましたが。

投稿: ヨッシー | 2011年7月 7日 (木) 22:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩田社長「被災地には義援金以外に黙って支援している。これが任天堂流」:

« Wii『みんなのリズム天国』、公式サイト更新 | トップページ | 任天堂株主「ゲームは時間の無駄」→岩田「そんな人に向けて今後も戦う」 »