プレビュー:3DS『リッジレーサー 3D』
●はじめに
ナムコが誇る人気レースゲーム。何か意地でもあるのか、新ハードと同時発売する事が多い。本作も3DSと同時発売。
カッコイイ車や音楽とは裏腹に、物理法則をほぼ無視し爽快感を追求したタイプの作品。車はオリジナルで実車ではない。
●車の知識は必要か?
まったく必要ない。むしろ知識があっても役に立たない。
前述の通り、実車は登場しない。また、4WDとか駆動方式も存在しないし、車高がどうとかタイヤがどうとかいうチューニングも基本的にない。
車の性能は最高速度とドリフトの種類。ドリフト大中小の3種類と考えてもらえばいい。あとは最高速度が高い方が偉い程度。つまり、頭脳は不要。
●メイン要素は爽快感。メインテクのドリフトも爽快感こそ全て
爽快感の為なら物理法則を無視する。気持ちさえよければ、それっぽかったらいいという作品と思った。抜群のスピード感と、難しい事や失敗を恐れず、全速力でコーナーに突っ込みドリフトで抜ける。
ドリフトは簡単。コーナー手前で一瞬アクセルを離して曲がるだけ。もしかしたらマリオカートより簡単かもしれない。多少のミスで爽快感やスピード感を削ぐ気はないらしく、壁や敵にぶつかっても影響は軽め。良くも悪くもアバウトになっている。
●レベル上げ的要素は?難易度は?
レースに勝つとポイントが貯まる。お金と考えていい。
お金でより速い車を購入していく。そんな多少のRPG要素は備えているが、レースの進行具合で買える車に制限がかかる。が、お金を使い強化アイテム(自動ロケットダッシュや、最初からブーストゲージ使用可能等)で多少のズルも出来る。
難易度は低めと考えていいと思う。
ゲームが進むにつれスピードは上がって難易度は増すが、敵が強くなるってよりスピードが速くて大変って感じなので、それに慣れれば自然と順位は上がる。レースは苦手って方じゃなければ、スイスイ進めると思う。
●結局、グラフィックはショボイのか?
何が発端か知らないけど、ネット上で本作のグラフィックについて叩く発言が飛び交った。テレビCMのグラがヒドイって話を見かけたが、それより前から飛び交ってたと記憶している。
雪山コースがあるんだけど、確かにそこは寂しいのは否めない。
が、他のコース、特に街中コースはそんな事はない。ビルが立ち並ぶ大都会の隙間を猛スピードに走り抜ける。目立った処理落ちもないし、頑張って建物を多く見せてる無理矢理感も無いし、トンネルの中とかはスピード感抜群。
ショボく見せたいならいくらでもショボいシーンをピックアップできる。特別綺麗って事もないが、特別ショボい事もない。どうか惑わされずに。
●結局、読み込みが長いって本当なの?
残念ながら本当。
読み込みはレースに入る際のコースデータを読み込むときに発生する。10秒はかからない?程度。セーブにも数秒を要する。尚、リスタートでは発生しない。
●まとまってないまとめ
カッコイイ音楽や煽るナレーションを沢山用意した。車は厨二病的カッコイイ系を沢山容易した。物理法則とか車の知識なんて要らない。とにかく気持ちよくなってくれ!自分に酔ってくれ!という作品だと思います。
立体視ですが、やはりレースゲームと相性はいいと思います。距離がわかるってのは嬉しいもんです。迫力云々でなく見やすい。オイラは、本作は3Dを切ると遊びにくくなります。
ボリュームはあって、全グランプリクリアにはかなりの時間を要します。当然、コースの組み合わせを変えた新グランプリがあっての繰り返しですが、徐々に上がっていくスピードで結構違う印象を受けます。敵を強くするのでなく、速度を上げていくのはナイスだと思いました。
3DSが云々でなく、特にシリーズ遊んだ事ないなら遊んだ方がいいと思います。オイラも本作が始めてでした。普通にオススメできる良作です。
●予断
説明書に「これまでのリッジレーサーと同様の、先回範囲の広いドリフトの方法です」という文面がある。これは色んな意味でアカンやろ…
■関連リンク
・『リッジレーサー 3D』公式サイト
・社長が訊く『リッジレーサー 3D』
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
グラフィックに関しては初出の時にあまりにほかと比べて
落差があったのがいけなかったと思いますな、
任天堂から喝入れがあったと噂に聞きます┐(´д`)┌
投稿: AKI | 2011年7月21日 (木) 00:35
いかに壁にぶつからずに走り抜けるかという緊張感を味わうのがリッジだと思っていました
PSPリッジ以降の作品は全くの別作品です
3ds版も大分ぬるくなってました
初代~5までのリッジもぜひやってみてください
グラフィックなんて関係ないす
なんという懐古
投稿: | 2011年7月21日 (木) 01:54
なぜ今頃?リッジレーサー?プレビュー?
投稿: | 2011年7月21日 (木) 16:20