« Wiiを1080p出力へ。HDMI接続を可能にするアダプタ発売 | トップページ | 360/PS3『ロボティクス・ノーツ』PV2が公開 »

2011年8月 6日 (土)

DSⅰ・DSⅰLLは値下げ予定なし

Photo_2
 ネタが古いけど、メモのつもりで記事にしておくザマス

Photo_3
 3DSの値下げ騒ぎの中には、他のDSシリーズの値段がどうなるかという疑問も出ていました。一連の発表の中では何も触れられていなかったのです。

 で、公式発表らしいですが、値下げは行わない予定だそうです。まとめると、

●3DS………15,000円
●DSⅰ………15,000円
●DSⅰLL…18,000円


 ということになりまして、「DSソフトを大きな画面で遊びたい」以外に旧シリーズを買う理由が無くなります。あ、デザインがどうとか細かい話で突っ込まないで…

 この点については妥当だと思う。身内の商品同士が競合するなど好ましくない。乱暴に言えば、価格だけ見ればDSシリーズの切捨てにかかると言っていいでしょう。寂しさもあるけど、DSシリーズは十分すぎるほど役目を果たしてくれた。そろそろバトンタッチ。

 3DSへの願いは「老若男女の維持」。
 脳トレ最盛期のように、家族全員がソフトを吟味してる風景が再び戻ってくる事を願う。

■関連記事
 ・【ドM速報】ニンテンドー3DS、1万円値下げ
■関連リンク
 ・ニンテンドー3DS値下げのご案内(PDF)
 ・3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ(岩田社長のメッセージ)

|

« Wiiを1080p出力へ。HDMI接続を可能にするアダプタ発売 | トップページ | 360/PS3『ロボティクス・ノーツ』PV2が公開 »

コメント

DSiに流れるユーザーを3DSに流したいのでしょうね。

投稿: ref | 2011年8月 6日 (土) 00:49

特にDS向けのソフトが出てる訳でもないのに、DSシリーズは週一万程度は売れてますからね
iの軽さとLLの大きさは魅力的ですからなぁ

投稿:   | 2011年8月 6日 (土) 02:40

まあ、こうすればDSi買いに来た人が「同じ値段なら3DS買うか。DSソフトも出来るし…」ってなりますしね…

投稿: | 2011年8月 6日 (土) 09:08

LLってお年寄り用なのかなって思ったけど案外子供が電車で持ってたりするんですよね。画面でかいほうがいい!ってお子様も多いのかも。

投稿: | 2011年8月 6日 (土) 12:44

最近うちのLiteのLボタンが効かなくなってきたので、
LLが安くなってくれたら嬉しかったけど、流石に無理かあ。

投稿: フィガロ | 2011年8月 6日 (土) 17:29

DSのゲームをやるなら、DSiの方が綺麗ですから、悩ましいですね。

投稿: ys | 2011年8月 6日 (土) 18:46

LLは老人以外にも、タッチパネルを使うゲームを快適にプレイしたいっていう需要もありますからね。
メテオスとか、応援団とか、DS版ゼルダとか。

でも被災地に配りまくったぐらいなんだから少しぐらい値下げしてもと思わなくもない。

投稿: KAMON_Yammani | 2011年8月 7日 (日) 21:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DSⅰ・DSⅰLLは値下げ予定なし:

« Wiiを1080p出力へ。HDMI接続を可能にするアダプタ発売 | トップページ | 360/PS3『ロボティクス・ノーツ』PV2が公開 »