さくまあきら氏「桃鉄メインスタッフの大半は退職してしまった」
桃太郎電鉄の作者として有名なさくまあきら氏が、自身のブログで 「ハドソンの桃太郎チームのメイン・メンバーがほとんど辞めちゃったんだよ。みんな、9年間ずっといっしょに仕事して来た仲間だっただけになあ…。何か野球で、守備陣が、4~5人しかいないのに戦っているような気分だよ。」と嘆いています。
よく職場への愚痴をこぼす人ですね。いや、本当にハドソン内部がゴタゴタしてるのかもしれない。看板のボンバーマンすら出てこなくなったし、どうしたんだろうね。
オイラですか?
ここ数日、仕事を退職しようか真面目に考え出した。が、今の職場って「土日休み」なのよ。これを失う事、即ち花火を失う事になる。たかが花火でと思うかもしれないが、オイラにとっては人生を変えてくれたものだった。まだまだ得るものはあると思っている。悩むなぁ…
とりあえず、このご時世、退職する勇気って凄いと思うんだ。何かを手に入れるには何かを捨てるしかないと思うが、本当に悩んでるよ。暗い話で締めてごめんよ。
■関連記事
・さくまあきら氏「ハドソンはガタガタ。『桃鉄』も放置されて半年」
・桃鉄作者「コナミに指図されるくらいなら引退する」
・Wii『桃太郎電鉄2012(仮)』、東日本大震災で製作中止
■関連リンク
・さくま氏のブログ、11年10月11日分のページ(今回の話)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
世間と休みがずれるのは意外で不味い事も多いです。
失うのは花火だけじゃないでしょうねぇ。
投稿: りー | 2011年10月26日 (水) 21:58