モノリスソフト、3DS向け新プロジェクトに向けスタッフ募集
3DSでもかましてやるおつもりらしい。
カッコイイ!
任天堂の子会社であるのを妙にアピールしているモノリスソフトは、ニンテンドー3DS向けのNewプロジェクトに向けてのスタッフ募集を告知しました。
ゲーム製作経験者を絞った募集で、グラフィック系のスタッフを中心に募集しているようです。東京と京都にスタジオがある会社ですが、今回は京都スタジオでの募集です。
『バテンカイトス』もナイスだが、3DSということで、是非『ソーマブリンガー』の続編を…いや、新規でもいいよ。『ディザスター』、神だったし…
それにしても、経験者のみ募集で、未経験者はダメか。今、日本で一からクリエイターを育てる体力もってる会社ってどれくらいあるんだろ…
しつこいがお願いだ。
Wiiを持ってたら『ディザスター』を遊んでみてくれ…「投売りされてたから買ったw」でもいいから…
■関連記事
・モノリスソフト、京都スタジオを開設。またスタッフ募集
■関連リンク
・京都スタジオ 開発スタッフ大募集
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近の不況で放り出されたクリエイターたちが世にあぶれているのにわざわざ未経験者を雇おうなどとは思わないでしょう。
あと「任天堂の子会社であるのを妙にアピールしている」という点についてですが未だにPS3がどうのと『しつこく』言っておられる方々がいるからではないですか?(主にTwitter)
そちらでは出せませんという念押しの意味合いが強いと思われます。
投稿: | 2012年2月24日 (金) 08:05
かなり先の事でしょうが楽しみですね。
『ゼノブレイド』が凄く良作だったですからね。
『ディザスター』はやってないですが・・・・・・。
投稿: Mr.ネコソバ | 2012年2月24日 (金) 15:39
『ディザスター』私も大好きです。
発売時に気になったソフトでしたが、購入のタイミングがなく、中古を1000円くらいで購入しました。
ストーリの設定がとても良いと思います。
まさに、自分が主役なゲームです。
3DSかWiiUで、続編が出たら嬉しいのですが・・・。
投稿: ヒロンジョ | 2012年2月27日 (月) 23:42
> さん
それもそうね…なんか嫌な話ですがねぇ。
子会社の話は、そんな有名じゃないけど、バックは大きいので安心してねって意味にとってます。或いは、大きな意味はないのかも…
>Mr.ネコソバさん
ついでに『ソーマブリンガー』もよろしく…斬新でも画期的でもないですが、本当に丁寧です。
>ヒロンジョさん
友よ…
そうなんですよね、主役になれる。ストーリーはシンプルだけど、本当にゲームとマッチしてる。感情移入と操作にダイレクト感が最高のごっこ遊びを提供していると思います。
投稿: ヨッシー | 2012年2月28日 (火) 22:31