日記:大型バイクに乗る事になりました
本当に色々あってこのバイクに乗ることになりました。
YAMAHA・Vmaxの逆輸入車。それの初代。
当時の市販車世界最大出力である145馬力の怪物。
(日本版は馬力規制で98馬力だったらしい)
斬新なデザインとパワーのみに絞った道楽車種なんだと。
荷物スペース一切無し、燃費が悪いのに燃料タンクは僅か15L。全ては大型エンジン搭載の為…
その加速力はポルシェを凌ぐと言われてたそうです…つまり、今でも日本車には負けまい。
「絶対に6000回転より回すな。素人は吹っ飛ばされる」
逆輸入車のみ搭載の「Vブースト」とやらが発動してハンパじゃないらしい。
いや、安全運転しますよ。
シチュエーションに燃えてるだけ。
男って、そういうとこあるんだよ。久しぶりの厨二病。悪くない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雪国でバイク運転ってかなり身体
冷えるんじゃないんですか…?(もう春だけど)
東北の方にとっては雪の中バイクとか普通なのかな?
私は雪道を車で運転する
だけでも(滑りそうで)恐いです。笑
投稿: 菜月 | 2012年4月 4日 (水) 23:31
えっ、いつの間に大型自動二輪免許とったの?
モータースクール?
投稿: んん | 2012年4月 5日 (木) 12:12
免許とるの、大変でした?
原付や普通バイクより運転難しいすか?
投稿: | 2012年4月 5日 (木) 20:02
大型の方がむしろ安定してそう。
風を切って走る感覚最高だね。
投稿: | 2012年4月 6日 (金) 15:38