« E3 2012、任天堂カンファレンスは6月6日午前1時 | トップページ | 仮プレビュー:『ファイアーエムブレム 覚醒』が面白すぎるんだよ »

2012年5月 7日 (月)

ネタが無いので、Wii Uのガセネタを考える

Photo 
 ネタないよねぇ…

Photo

 E3前だし、ダレる時期なんだけどさ。物も大して売れる時期じゃないし。
 E3前だから、飛び交うのは怪しげな噂話ばっかり。ばっかりでもないけど。

 覚えてるかい?
 Wii Uが『Project Cafe』ってコードネームで呼ばれてた時期を。
 そもそも本当にそう呼ばれてたのか疑問だ。Wiiがレボリューションだったのは公式だったし、任天堂の伝統?に倣ってWiiの型番はRVLだし。これでWii Uの型番がCFEだったりしたら納得いくが、かなり怪しいよね。





Photo_2



 ↑極めつけはコレだ。結局なんだったんだ?
 6インチの画面が付くってのは漏れたようだが、今思えば気合いの入ったガセネタだったよな。

 最近飛び交ってるWiiUの噂は、名前を変えるんじゃないかとか、スライドパットを押し込んでPS3で言うところのL3ボタン・R3ボタンのように使えるって話だ。押し込むにはスティックよりパットの方がよさそうだが、オイラあれ嫌いなんだよ。誤爆すんもん。あんなの瞬時に確実に押さないと勝てないゲームなんて遊びたくないよ。

 結局、考えるってより愚痴になったな。そういうブログだから別にいいか

|

« E3 2012、任天堂カンファレンスは6月6日午前1時 | トップページ | 仮プレビュー:『ファイアーエムブレム 覚醒』が面白すぎるんだよ »

コメント

E3前のお約束ですからねえ
今はアクセス数で稼ぐこともできるんで、、
気合入れてガセネタ作る甲斐はあるでしょうし

指圧高い方はスライドパッドがボタンになったら
酷いことになりそうですね・・・

投稿: rouro | 2012年5月 8日 (火) 02:27

>rouroさん
革命的に押しやすいとしても、ボタンが増える事に変わりないので気分複雑ですね。わかんない人が触ったら絶対に引くボタンだと思うんですよ。Wiiですらボタン多いって人もいるわけで。

うちもガセネタで稼ごうかな。
山内前社長が復帰の噂!!

投稿: ヨッシー | 2012年5月10日 (木) 21:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネタが無いので、Wii Uのガセネタを考える:

« E3 2012、任天堂カンファレンスは6月6日午前1時 | トップページ | 仮プレビュー:『ファイアーエムブレム 覚醒』が面白すぎるんだよ »