« 3DS LLに『ピカチュウイエロー』が追加決定! 但し… | トップページ | ご報告:ライダーになった日のお話 »

2012年8月17日 (金)

動画サイト『Hulu』がWiiに対応

Photo_4←なんかWii Fitみたいな色合いだよね

Photo_5
 PC、タブレット端末、PS3と360、一部TVで映画等を視聴できるサービス『Hulu』がWiiに対応しました。年内対応予定としていましたが、わりと早く対応してきました。
 月額980円で映画や海外ドラマ等が好きなだけ視聴できるサービスで、現在は2週間の無料トライアルキャンペーン中です。

 今更感+Wiiだと画質が…ってのは否定できないが、Wii Uへの対応を見越してだろうから価値ある対応だと思うワケです。
 貸し借りの手間はもちろん、そこそこラインナップも充実してて定額ってのが素晴らしいサービスです。さすがに新作対応には弱いけど、さしてこだわらないならかなりお得なサービスだと思います。今月退屈だから一ヶ月だけもOKですし。

 そうそう。GEOの宅配レンタルたまに使うんだけど、安かったんで16枚借りて返し忘れて延滞料2,500円位とられたわ。もう自分市ねって感じだったわ…

■関連リンク
Hulu公式サイト

|

« 3DS LLに『ピカチュウイエロー』が追加決定! 但し… | トップページ | ご報告:ライダーになった日のお話 »

コメント

これ、クレカでの支払い限定な上お試し登録にもクレカ番号
(またはPaypal)必須なのが地味にウザイ。
WebMoneyで払わせてよ…

サービス内容はポケモンアニメの過去作が大量に追加
されたそうで話題になってましたね。

投稿: フィガロ | 2012年8月18日 (土) 14:16

>フィガロさん
それは地味に面倒。いや、結構面倒…
お試しにも登録いるって、そのまま有料コースにって流れつくりたいのが見え見えですねw
いや、商売なんだからそうじゃなきゃいけないんだけど、まぁ気持ちはわかります…

投稿: ヨッシー | 2012年8月22日 (水) 22:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動画サイト『Hulu』がWiiに対応:

« 3DS LLに『ピカチュウイエロー』が追加決定! 但し… | トップページ | ご報告:ライダーになった日のお話 »