【さよなら・・・】三菱自動車『ランサーエボリューション』最終仕様車、予約受付開始
三菱自動車は、「ランエボ」の愛称で親しまれたスポーツセダン「ランサーエボリューション」の最後のモデルとなる特別仕様車「ランサーエボリューション ファイナルエディション」の先行予約受付を開始した。
特別仕様車は1千台の限定販売で、現行の10代目「X」がベース。エンジンを改良し、最高出力はXの300馬力を超える見込み。排気量2リットルのターボエンジンを搭載する国産車としては、スバルの「WRX STI」(308馬力)を抜き、トップクラスになるという。高級感を出した内外装にし、価格は429万8400円。発売は今年8月ごろを予定する。
昨年、今後の需要が見込めないとして、現行モデルを最後に生産を終了する方針を打ち出していた。
※産経新聞の記事より抜粋
----------------------------------------------------------------
インプよりランエボ派でした。
ありがとう、さようなら(T○T)/
本当に悲しいわ。時代なんだろうなぁ…
若者の高級車需要(ナンパ的な目的だったり、格好付けだったり)はあるようだけど、スポーツカー需要って死んでるからな…
「若者をスポーツカーに呼び戻したい!」と言って発売したトヨタの新ハチロクは、購入者の大半が中年って話もありましたな。それはそれでOKと思うが。
AQUAやヴィッツのスポーツモデル(エアロパーツ等だけ)に乗って「俺、スポーツカーに乗ってるんだ!」とか言ってるのは殴りたくなるけどね。
スポーツカーって速いに越したことないけど、遅くてもいいから運転が楽しいとか足回りが~とか、そういうのを言うんだよ!
あ、こういうのを老害って言うのかな…トホホ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最終モデルは1000台限定だそうですから、印鑑証明書と印鑑、それに頭金を握り締めて今すぐお近くの三菱ディーラーへGO!
投稿: えヴぉ | 2015年4月15日 (水) 12:27
>えヴぉさん
その前に、身分証明とか持って各金融機関に…
プレビュー、お持ちしてますよ!
投稿: ヨッシー | 2015年4月15日 (水) 23:47
仮に運良く買えたとしても、年間の保険料が非常にお高いらしいですね…
その点、スポーツ走行に重点を置いたコペンやS660は敷居が低いですな。
嗚呼でも一度はEVOを運転してみたかったです。
投稿: | 2015年4月16日 (木) 12:17
> さん
車とは維持費との戦いなのに、コイツは本体から高いという・・・
昔、アルトワークスに乗ってたんですけど”それっぽい気分”になれてお安かった。S660は乗ってみたいけど、信号でS2000と並んだらちょっとね・・・
投稿: ヨッシー | 2015年4月18日 (土) 19:31