【おめでとう】3DS『モンスターハンター 4G』欧米で100万突破! シリーズ初の欧米ミリオン!
株式会社カプコンは、ニンテンドー3DS™向けゲーム『Monster Hunter 4 Ultimate』(日本語版名称『モンスターハンター4G』)が、欧米のみで100万本出荷(ダウンロードカードおよびニンテンドーeショップでのダウンロード版販売実績を含む)を達成しましたのでお知らせいたします。
『Monster Hunter 4 Ultimate』は、欧米では2013年3月に発売した『Monster Hunter 3 Ultimate』以来となる2年ぶりの新作です。新たなモンスターや武器種を追加し、高低差を活かした立体的なアクションが可能になりました。また、欧米ユーザーからも要望の多かった、インターネットを通じたオンライン協力プレイにも対応しています。
今般の欧米展開においては、前作以降、継続的・積極的にユーザー向けイベントの実施およびオンラインコミュニティの運営を行ったことや、シリーズ未経験者に向けたダウンロード体験版の配信、無料ダウンロードコンテンツ(DLC)の継続的な配信がロングセラーに寄与したことなどで、これまでの熱心なファンに加えて新たなユーザーを獲得いたしました。加えて欧米でのNewニンテンドー3DS™本体発売との同時展開も功を奏し、シリーズ初となる欧米のみでのミリオンセールスを達成しました。
※カプコン公式発表より抜粋
-----------------------------------------------------------------------
諦めず頑張ってきてよかったね!
知っての通り、モンハンは日本ではイケイケでも、海外ではショボーンだった。
昔から諦めない姿勢でしたが、やっとで大した数字が出ました。ちなみに、少し前に北米で29万オーバーを出したニュースもあり、わりとキてる雰囲気です。
最近、日本発で海外に「かましてやったぜ!」ってニュースが殆どないので、誠に明るいニュースです。このまま続けて、もうちょいデカイ数字を叩くようになって欲しいです!
つきましては、次も任天堂ハードでお願いします…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント