青森にセブンイレブンがやってきたので様子見に行って来た
オープン初日に記事を上げるべきだったんだが、焼き鳥の食い放題に行ってて忙しかったんだ。
セブンイレブンの青森出店は、全国で45番目。
田舎の青森…そこに全国チェーンがやってくるとなれば大騒ぎです。
どこぞにスターバックスが出来たとき、「たかがコーヒーに何時間も並ぶなんて…」みたいな話題もありましたが、全然バカにできませんわ。
そんな中、我が青森県に出店。
ここで並ぶと負けと思ったので、高みの見物に行ってきたんだ。我ながら素直じゃないというか、嫌な性格だなと思いながら。
朝7時の開店時には行列が出来てたそうなんだが、オイラが行ったのはランチタイム。すぐ近くにはイトーヨーカドーやローソンもあるんだ。
まずはすぐ近くのローソン。
何台か車はあったが、普段のランチタイムに比べれば葬式さ。
そしてこちらはオープンを迎えたセブンイレブン。
文字通りお祭り状態さ。テレビの取材はもちろん、近くに高校があるんだが、そこの生徒も大挙して押し寄せてたよ。付近は大渋滞で、えらい迷惑だったぜ。道行く車は、みんなケータイで写真を撮ったりしてたよ。
そしてこれは裏の写真さ。
裏にも駐車場があるんだが、この日は裏まで沢山の車さ。
都会と違って、田舎のコンビニは大型トラックも駐車するのが基本だからな。
まぁ、そういうワケさ。
並んだら負けかなと思ってたから、サンクスのアイスコーヒーを飲みながら高みの見物だったのさ。コンビニコーヒーは、サークルKサンクスのが一番好きさ。
| 固定リンク
« 【オイラ的に重要】 岩田社長「E3は欠席します。ちなみに、手術で痩せたけど、体重は今のままでいます」 | トップページ | 『スプラトゥーン』初フェスは、ごはんチームが圧倒的多数でマッチングが大変 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
写真の浜田二丁目店、開店当日の朝8時半ごろ行ってみたけど、
店員が15人位出て客捌いてるのは初めて見たぜ…。
ちなみに、その時は40人位だったけど7時には200人並んでたらしい。
まぁなんにせよ、ようやくセブンイレブンが来てくれたって感じですね。
ちょくちょく行ってみようと思いますわ。
投稿: 浜田の貴公子 | 2015年6月17日 (水) 20:52
>浜田の貴公子さん
偵察、誠にお疲れ様です!
ガチ地元の人からコメントが来ると、なんか変な気分ですわ(笑)
オープニングスタッフ募集とかやってましたからね。
オイラは当分はサンクスコーヒーで暮らします。
別にアンチとかじゃないんだけど。
投稿: ヨッシー | 2015年6月22日 (月) 00:40