花火が爆発して両腕切断の大事故。大会は中止。
殺伐した話題だから、平和な花火でも観てくれ。
リア充爆発しろ的な意味では、殺伐とした花火だが。
16日午後8時35分ごろ、長崎県平戸市生月町里免で開かれていた花火大会会場で花火が爆発し、打ち上げ作業をしていた男性作業員が両腕を切断するなどの大けがをした。近くにいた作業員2人も軽いけがをした。約3千人の見物客にけがはなかった。平戸署が原因を調べている。
署によると、花火大会は地元の生月漁協が主催。唐津煙火の従業員ら6人が同8時20分すぎから、見物客から350~400メートル離れた生月漁港沖にある防波堤から打ち上げていた。約10分間打ち上げたところで、打ち上げ前の花火が何らかの原因で爆発したとみられる。約800発を打ち上げる予定だったが、事故後の打ち上げは中止された。
※情報元の記事より抜粋
嫌な言い方だが、花火って玉の1,000倍の大きさに破裂する爆発物だからな。
そんな爆発物を目の前で扱うのが花火師よ。
いつぞや屋台のガソリンタンクが爆発して大会中止ってあったが、あの年、「花火が爆発して死亡事故あったよね。今日の大会は大丈夫?」みたいな質問を何回もされたよ。
さも花火が客席で爆発して死亡みたいに誤解を招く報道だったもの。誤解されないように報道してくれよ。
ま、今回はその通りになっちまったがな。
客席じゃないけど大怪我だしな。アカン…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント