トランプ氏「在日米軍を撤退させるぞ!代わりに核兵器はいかが?」
米大統領選の指名争いで首位を走るドナルド・トランプ氏は、大統領に就任した場合、日本が駐留経費の負担を大幅に増額しなければ、在日米軍を撤退させる考えを明らかにした。
その上で、インタビュアーが「日本は世界中のどの国よりも駐留経費を負担している」とただしたのに対し、「実際のコストより、はるかに少ない」と強調。「負担を大幅に増やさなければ、日本や韓国から米軍を撤退させるか」と畳み掛けられると、「喜んでではないが、そうすることをいとわない」と語った。
トランプ氏は、日本政府と再交渉して安保条約を改定したい考えも表明。日韓両国が北朝鮮などから自国を防衛できるようにするため、「核武装もあり得る」と述べ、両国の核兵器保有を否定しないという見解も示した。
※時事通信の記事より抜粋
アメリカ世論の本音は混ざってると思う。
乱暴だけど、一理あると思う。
わが国では「核へい…」って呟いただけで、アッチ系の人に突撃されるからな
オイラは、核武装の議論は聞いてみたいんだ。
実際、持ってる国が沢山あるんだし、どういうものかは知りたいよ。
インドとパキスタンは、お互いに核武装したから落ち着いたって考えは根強いし(オイラもそう思う)、通常兵器だと敵対国と互角じゃなきゃ抑止にならないが、核兵器なら少し持ってるだけで十分。だけど、核兵器は維持費が大変で結局は高くつく…色んな説がございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
実際大統領になったとして、その後で同じ事言えるの?
それに、撤退したら日本と韓国が核武装するのを阻止するため
中国が北朝鮮に攻め込むシナリオがあり得るね
北朝鮮の核が無くなれば核武装の大義名分が無くなる。
投稿: N2 | 2016年3月28日 (月) 13:04
>N2さん
中国が北に攻め込むことは無いと思います。
韓国にはアメリカ軍がいるので、アメリカとの緩衝地帯として、北は生かさず殺さずでしょう。アメリカもそう思ってるんじゃないかな。
恐ろしいのは、北が韓国に攻め込む場合かなと。
2~3年で石油が切れるとか、軍備が古くて使えなくなるので、ヤルなら今でしょ状態説も有力です。
韓国には多数の日本人がいますが、戦闘状態になると助けにも行けません。
ま、日本人には「9条バリア」があるので無敵ですが(棒)
投稿: ヨッシー | 2016年4月 3日 (日) 00:50