自民党「スマホ等のフィルタリングを強化しようと思うんだ」
なんの苦労もリスクも背負わず、いや~んな物を見れる現代の若者が憎い…
自民党は、青少年がスマートフォンなどで有害なインターネット情報を閲覧できないよう「フィルタリング」機能を強化する法案の骨子をまとめました。
骨子では、携帯電話会社に対し、スマートフォンやタブレット端末を販売する際に使用する人が18歳未満かどうか確認することを義務付けています。18歳未満の場合、出会い系サイトなど有害な情報を閲覧できないよう、すべてのインターネット接続を遮断するフィルタリング機能を有効にすることも義務付けます。ただ、保護者からの申し出があれば解除することができます。自民党は法案を来月にも国会に提出し、成立を目指します。
※テレ朝の記事より引用
大賛成です!
だって、今の若い者は「隠す」苦労を知らな過ぎるんだよ!
いかにバレずに買って来て部屋に隠すかは”親との真剣勝負”だった。
スマホ持ってれば、無料で、無制限に、安全に見れるじゃん?
許せないよ!
規制しろ規制!甘えてんじゃねぇ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント