押し紙問題で、8つの販売店が琉球新報を提訴!
盛り上がってまいりました!
つまり、
新聞社:販売店よ、100万部仕入れろ!」
販売店:70万部しか配って無いから、そんなに要らないよ。
新聞社:黙れ。100万部買え。買わないと、わかってるよね?
スポンサー「そちらの新聞に広告載せたいんだけど、おいくら?」
新聞社「当社は100万に読まれるので、100万人分で払ってね」
↑と、こういう話です。
これ、週刊新潮が、朝日新聞に対しての疑惑として上げましたが、読売新聞・日経新聞・毎日新聞・産経新聞も似たような状況との疑惑があり、話題になっています。
新聞配達してたことあるけど、9.11テロのとき朝刊が遅れてね。
玄関先で待ってた客が「いゃぁ、ご苦労さん。あんなことがあれば、遅れちゃうよねw」と笑顔で迎えてくれたは良かったが、既に知ってる事を運ぶってどうなんだろうって気分複雑だったね。
押し紙ですか?
そんなもん無かったよ。
大量の”予備紙”はあったけどね(白目)
| 固定リンク
« スプラトゥーンフェス「オシャレパーティ VS コスプレパーティ」。全世界共通フェスは初の試み! | トップページ | 【あれ?】 トランプ氏「日本が牛肉に38%関税かけるなら、日本車に38%の関税をかけるぞ!」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント